|
 |
 |
|
|
 |
 |
| 無鑑査 |
 |
| 響きあうきずな 井上 貴代香(神奈川) |
 |
| 文部科学大臣賞 |
|
東京都知事賞 |
 |
|
 |
| うちの猫〜春うらら 高橋 孝夫(神奈川) |
|
一新紀元 大木 広美(千葉) |
 |
| 旺玄会賞 |
|
牧野賞 |
 |
|
 |
| 虹を研ぐ M田 充代(和歌山) |
|
靜けし 清水 英子(東京) |
 |
| 玉之内賞 |
|
田澤八甲賞 |
 |
|
 |
| 古代ハスのうつろい 溝江 晃(千葉) |
|
思いやりの光2025 三森 麻衣子(神奈川) |
 |
| 銀彩賞 |
|
SOMPO美術館賞 |
 |
|
 |
| おめでとう新入幕優勝−運鈍根 一戸 忠治(神奈川) |
|
いつかのこもれび、風の音 酒井 真紀(埼玉) |
 |
| 上野の森美術館賞 |
|
奨励賞 |
 |
|
 |
| 時の群像 大橋 常男(神奈川) |
|
the moment 金子 博美(神奈川) |
 |
| 奨励賞 |
|
奨励賞 |
 |
|
 |
| 木漏れ日 平倉 洋子 (神奈川) |
|
Show time 1 古木 邦子(千葉) |
 |
| 努力賞 |
|
努力賞 |
 |
|
 |
| 寂寥 中野 広子(愛知) |
|
夢を縫う 脇田 裕子 (三重) |
 |
| 努力賞 |
|
努力賞 |
 |
|
 |
| 6月の散歩道 堀川 博(埼玉) |
|
歳月・登り窯 鈴木 雪江(三重) |
 |
| 新人賞 |
|
新人賞 |
 |
|
 |
| Future 坂出 光司郎(千葉) |
|
森の神 白 于郊(埼玉) |
 |
| 佳作賞 |
|
佳作賞 |
 |
|
 |
| 白鳥座の夜 山崎 良太(千葉) |
|
陽だまりを背に 山田 徹(愛知) |
 |
| 佳作賞 |
|
佳作賞 |
 |
|
 |
| いいもんだな故郷は 倉内 崇之(大阪) |
|
山肌 森 敬子(神奈川) |
 |
| 佳作賞 |
|
クサカベ賞 |
 |
|
 |
| 時を追う−2025 辰巳 くにか(千葉) |
|
那珂湊おさかな市場にて 小林 峰(千葉) |
 |
| マツダ賞 |
|
ホルベイン賞 |
 |
|
 |
| collapse2 坂本 守(愛知) |
|
巡り行くもの−希望 堀川 弘子(埼玉) |
 |
| 川端賞 |
|
東洋クロス賞 |
 |
|
 |
| Transporter 石原 由美(千葉) |
|
甦る塩の道 平山 悦郎(愛知) |
 |
| リキテックス賞 |
|
東美賞 |
 |
|
 |
| 贈り物 米澤 眞理子(大阪) |
|
Feeling of summer in the air(夏の兆し) 秋山 泉(埼玉) |
 |
| 彩美堂賞 |
|
コレクションズM賞 |
 |
|
 |
| 麦風の丘 中原 慶也(千葉) |
|
志摩慕情 村田 貴仁(三重) |
 |
| ターナー賞 |
|
オフィスキュー賞 |
 |
|
 |
| 多摩川U 北川 文子(神奈川) |
|
喜久の華U 畑中 清子(東京) |
 |
| 旺玄会委員特別賞 |
|
|
 |
|
|
| 春模様〜旅'25〜 三輪 修(愛知) |
|
|
 |
このページのTOPへ |
|
|
|
 |